当社は、2025年12月に6期(2024年10月1日から2025年9月30日まで)の決算を発表いたします。
2024年〜2025年は、生成AIの商用実装が一段と加速し、企業IT投資の選別と効率化、フリーランスIT人材市場の再編、金利環境の変動など、テクノロジー産業全体にとって構造的な変革が進んだ一年となりました。こうした外部環境の変化の中で、SOLUX株式会社は引き続きSES(システムエンジニアリングサービス)を基盤とした事業運営を継続しつつ、AIソリューション領域・プロダクト領域への本格的な移行を見据えた準備を進めております。
第6期(2024年10月〜2025年9月)における当社は、SES事業により安定収益を確保する一方、生成AI/LLMを活用した自社プロダクト開発、外部企業向けのAI導入支援、総合的なIT支援サービスを3本柱として位置付け、事業ポートフォリオの再構築を進行いたしました。また、企業体力の強化を目的とし、前期に引き続き、内部留保を活用した法人投資(株式・ETF・債券・暗号資産等)の分散運用を実施し、財務基盤の強化と収益源の多様化にも取り組んでおります。
技術面では、対話型LLMソリューション、業務オートメーション、Salesforce領域におけるAI補助ツール等の研究・試作を継続し、AIプロダクトとしての量産化に向けた基盤技術の整備を進めました。第7期以降は、SES依存度を段階的に引き下げ、プロダクト型・ストック型・レバレッジ型の収益構造への移行を加速し、スケーラブルな経営モデルへの転換を予定しております。
以下に、当期の財務状況ならびに事業活動の一部をご報告いたします。
📈 第6期 貸借対照表(BS)
| 資産の部 | 金額(円) | 負債・純資産の部 | 金額(円) | |
|---|---|---|---|---|
| 【流動資産】 | 13,038,508 | 【流動負債】 | 453,986 | |
| 現金・預金 | 4,102,339 | 未払法人税等 | 120,700 | |
| 売掛金 | 990,000 | 未払費用 | 149,586 | |
| 立替金 | 3,797 | 未払消費税等 | 183,700 | |
| 預け金 | 7,948,312 | |||
| 貸倒引当金 | △5,940 | |||
| 流動資産合計 | 13,038,508 | 負債合計 | 17,552,374 | |
| 【固定資産】 | 7,384,090 | 【固定負債】 | 17,098,388 | |
| 投資有価証券 | 7,384,090 | 役員借入金 | 17,098,388 | |
| 固定資産合計 | 7,384,090 | 【純資産】 | 2,870,224 | |
| 資本金 | 3,000,000 | |||
| 利益剰余金 | △129,776 | |||
| 純資産合計 | 2,870,224 | |||
| 資産合計 | 20,422,598 | 負債・純資産合計 | 20,422,598 |
Comments are closed